大動脈の再開へもうすぐ!

暫くぶりにこちらを更新したいと思います。
季節もどんどんと移りゆき、夏も終わりに近づきつつも秋の気配と行きつ戻りつしております。

被災地であるわが町も少しずつ、取り戻しつつある日常と、未だ災害の被災の暮らしから大きく変化しない二律背反なところもあります。
未曾有の災害と、町は言うように復興には長い年月と時間がかかりますし、もちろんお金と労力もかかります。

町の産業を支える「農業、酪農、畜産」は、今年は何とか例年並みに落ち着きそうなところにあり、それをバネにそれ以降に繋げられたら、きっと何かが生まれるのかな?とか思ったりもします。

交通インフラも大切なところ。
高速道路のおかげで、救われたところが大きいのですが。
鉄道も石勝線回りしかルートとして利用ができます。
語弊がないように、補足すると、富良野方面には、不通区間には代行バスが通っておりますので、行き止まり、ということはないですが、復旧目処も復旧するのか?さえわからないのです。

道路も国道は、橋が崩落したところは、仮の橋が架けられ、通行可能になり、一番の課題は、トラック輸送の要でありました日勝峠の復旧です。
本日、報道されたところでは、10月末には通行止め解除に向けて作業を進めているとのこと。
それが解決すると、高速道路の無料区間もなくなるそうですが。
とはいえ、復旧は、完全なものとは言えず、「とりあえず」通行可能にして、傍で本格的な復旧をしていくということです。

元に戻るということは、あり得ないのかもしれないですが、新たな災害の教訓を活かした整備がなされること、期待しております。

この秋の十勝は恵の秋となることでしょうから、各地で収穫祭となるかな?
それを心より期待して。

後ろばかり見てても仕方ないですから、前に進むように心掛けないとね、と思うのです。

秋の行楽に是非十勝にお越しくだされば、と。お待ちしてます。

2017.08.24